弁護士費用特約

弁護士費用特約とは何ですか?

自分の加入している保険会社が、事故に遭った時に弁護士を依頼した場合に弁護士費用を支払ってくれるという特約です。300万円を上限として支払うという内容になっていることが多いです。

被害事故に巻き込まれた場合、過失割合が0対100の被害事故では自分の加入している保険会社に示談交渉をしてもらうことができません。
また、相手の保険会社が過失の割合や賠償額を争い、適正な賠償を受けられないことがあります。
弁護士費用特約がないと被害者が弁護士費用の負担故に権利の行使を諦め、泣き寝入りをすることにもなりかねません。
弁護士費用特約があることで、被害事故に遭われた際に安心して弁護士に示談交渉や裁判を依頼することができます。

弁護士費用特約はほとんどが自動車事故で利用されますが、自動車事故以外でも特約が使用可能な場合があります。